歯並びが悪いと気持ち悪いの?周りからの印象や歯並びが悪いデメリットを解説
インビザラインコラム一覧

「歯並びが悪いと周りの人から気持ち悪いと思われていないか不安になる…」
「昔から自分の歯並びが気持ち悪く感じてる…」

当院には日々多くの患者様が来院しますが、このような不安なお気持ちやお悩みを聞かせていただくことがあります。全ての人が歯並びが悪い人に対して、気持ち悪いという印象を抱くわけではありません。最近ではテレビで歌手のあのちゃんが『歯並びが悪いのは可愛らしい』と言っていましたし、感じ方は人それぞれです。

そこで当記事では、歯並びが悪いとどういった印象を持たれやすいのか、歯並びが悪いとどのようなデメリットがあるのか、今一度考えてみようと思います。

歯並びが悪くて気持ち悪いと思われていないか不安、歯並びの悪さがコンプレックスになっていてうまく口を開けて笑えない、といった方は今すぐ矯正治療を検討するのも一つの手段です。

当院の院長は歯科医師向けの勉強会で、目立たないマウスピースを用いた矯正治療の講師を行っており、当院ではマウスピース矯正の講師による治療が受けられます。また矯正治療を検討中の方には無料のカウンセリングも行っております。矯正治療に興味がある、今のままの歯並びを放っておきたくない、という方はぜひ当院のカウンセリングをご活用ください。

【この記事の執筆と監修者】

こうつ歯科・矯正歯科 (大阪府吹田市)理事長
CiAO マウスピース矯正勉強会 代表(歯科医師向け)
インビザライン プラチナプロバイダー

高津 充雄(歯科医師)(こうつ みつお)

歯ならびで後悔する人をなくしたいという想いで、 歯列矯正を安全に行うための知識を発信しています! 矯正治療では歯ならびを綺麗にするだけではなく、口元まで美しく整えることを心がけています。 可愛く・格好良くなっていただけるように、精密な診断とシミュレーションを活用して治療を行います。

>>経歴はこちら

気持ち悪いと思われている?歯並びが悪い人が抱かれやすい印象

気持ち悪いと思われている?歯並びが悪い人が抱かれやすい印象

お口元はお顔の印象を大きく左右します。人は会話する際に、相手の口元を見ることで、何と言っているのかを目からも判別しようとします。その際にどうしても歯並びは目についてしまうため、特に会話をする程度の関係性にある相手には、ほとんど確実に歯並びは見られてしまいます。

では歯並びが悪いと、周囲の人からどのような印象を抱かれてしまうのでしょうか。歯並びが悪い人が抱かれやすい、代表的な3つの印象についてご説明します。

  • ①清潔感に欠けて見える
  • ②だらしないように見える
  • ③愛嬌があって可愛らしく見える

以下で詳しく解説します。

印象①:清潔感に欠けて見える

歯科医師という職業上、歯並びが悪い人は清潔感に欠けて見える、というご意見や経験談を伺うことがよくあります。歯並びが悪いことは生まれつきの問題など変えられない要素が大きく、本人が悪いわけではありません。それでも歯並びが悪いと、多くの人は何となく、清潔感に欠けた印象を抱いてしまうようです。

また実際に、歯並びが悪いとお口の清掃性が下がってしまいます。歯並びが綺麗な人と同じようにお口のケアをしても、歯並びの悪い人のお口の中には歯垢や食べかすが残りやすく、実際に清潔ではない状態になってしまう場合もあります。

印象②:だらしないように見える

歯並びが悪いことが、健康面でも印象面でも、デメリットがある状態だということは多くの方がご存じかと思います。その前提の上で、大人になっても歯並びが悪いままの人を見ると、『歯列矯正をしないだらしない人』だと感じる方もおられるようです。

もちろん金銭的な問題や時間の問題、健康上の問題で歯列矯正が行えない方もいます。そのため大人になってから歯列矯正をせず、悪い歯並びを放置しているからと言って、だらしない人だというのは間違いです。

ですが歯並びが悪い人を見て、だらしない人なのだろうなと感じる方がいることは事実です。そういった印象を抱かれないためにも、歯列矯正をすることは重要です。

印象③:愛嬌があって可愛らしく見える

歯並びが悪い人に対して、愛嬌がある、可愛らしい、といった印象を持つ方もいるようです。

ただしここでいう『歯並びが悪い』とは、あくまでも八重歯程度のものに限られると思っておくべきでしょう。前後に大きく歯がガタついたような歯並びや、いくつも隙間があるようなすきっ歯は、残念ながら好印象をもたれることはほとんどありません。

一意見として、八重歯程度の歯並びはいい印象になる可能性もありますが、こういったお声はあまり多くなく、基本的にはネガティブな印象を持たれてしまう、ということは理解しておくことが重要です。

悪い歯並びを放置する3つのデメリット|滑舌にも悪影響?

悪い歯並びを放置する3つのデメリット|滑舌にも悪影響?

悪い歯並びを放置すると、悪印象を持たれやすいことは、ご理解いただけたかと思います。

『印象が悪くなるだけで実害がなければ問題ないかな』と感じた方も、少なからずおられるのではないでしょうか?残念ながら、歯並びが悪いままで放置していると、健康面などにも実害が出てしまうことがあるのです。

悪い歯並びを放置するデメリットはさまざまですが、ここでは代表的なものを3つご紹介します。

  • デメリット①:発音が不明瞭になりやすい
  • デメリット②:口臭を発しやすい
  • デメリット③:胃や腸への負担が大きくなる

以下でより詳しく解説するので、歯並びの悪さに心当たりがある方はぜひ目を通してくださいね。

デメリット①:発音が不明瞭になりやすい

歯並びが悪いと、舌や唇を動かす際に歯が邪魔になったり、動きに制限が加えられてしまう場合があります。この状態では滑舌が悪くなってしまい、モゴモゴとした喋り方やハッキリと喋れない、といった状態が起こり得ます。

また上下の歯のかみ合わせが悪いと、言葉を発する時に必要以上に息が漏れてしまい、発音にも悪影響が出ます。

歯列矯正で歯並びを整えたことで、滑舌がよくなった方や発声が綺麗になったという方は意外と多いです。

デメリット②:口臭を発しやすい

歯並びが悪いとお口の中の清掃性が悪くなり、結果的に口臭を発しやすくなります。

歯並びが悪いと歯と歯の間に本来よりも大きな隙間ができたり、歯と歯が重なり合っている箇所ができたりします。そうすると歯ブラシでしっかりとお口の中を掃除しきれなかったり、お口の中に歯垢や食べかすが残ってしまう場合が出てきます。

お口の中の歯垢や食べかすは口臭の原因となりますし、お口の中が不衛生な状態が続いて歯周病になってしまっても、やはり口臭の原因となります。

デメリット③:胃や腸への負担が大きくなる

歯並びが悪い状態だと、かみ合わせが悪く食事の際にしっかりと噛めないことで、咀嚼が足りない状態の食べ物が胃腸に送られて負担がかかる可能性があります。

十分に咀嚼できていないと、満腹中枢が刺激されず、つい食べすぎて太ってしまったり、という可能性も考えられます。

歯並びを綺麗にする3つの方法|コンプレックスを解消

歯並びを綺麗にする3つの方法|コンプレックスを解消

歯並びが悪いことが原因で、周囲からよくない印象を抱かれている、または健康面に実害が出ている、というのは大変勿体無い状態だと思います。ひと昔前までは、歯並びを治すためには目立つワイヤーを装着して大金をかけて治療するしかありませんでした。ですが現在は、さまざまな方法で歯列矯正を行うことができます。

歯列矯正の方法として、代表的なものは以下の3つです。

  • ワイヤー矯正
  • セラミック矯正
  • マウスピース矯正

それぞれの方法によってさまざまな特徴があり、ご自身に合ったものを選択することで、歯列を綺麗に整えてコンプレックスを解消できるはずです。以下でさらに詳しく、それぞれ解説いたします。

方法①:ワイヤー矯正

最も代表的な歯列矯正の方法が、ワイヤー矯正です。歯列矯正と聞いて多くの人が思い浮かべる、歯の表側にワイヤーをつけるのがワイヤー矯正で、表側矯正というふうに呼ばれています。

また歯の裏側にワイヤーを装着することで、周囲から矯正中だと気付かれにくい、裏側矯正という方法もあります。ただし裏側矯正は高い技術力が求められるため、表側矯正よりも費用が高くなる傾向にあります。

ワイヤー矯正はワイヤーを使用して強い力で歯を動かすため、難しい症例でも治療しやすいというメリットがあります。その反面、一度に歯を動かす距離が大きいため、お口に痛みが出てしまう場合もあります。

方法②:セラミック矯正

より手軽な歯列矯正法として近年人気が高まっているのが、セラミック矯正です。セラミック矯正は歯を削ってその上からセラミックでできた被せ物をすることで、歯の形を変えて歯並びがよくなったように見せる治療法。歯を動かすことはしないので、厳密には矯正治療というより審美治療の領域です。

歯を動かさずに治療することで、通常1年〜3年以上かかる矯正治療の期間を、最短で1ヶ月前後に短縮できる、画期的な方法として人気を博しました。

ただし健康な歯であってもセラミック矯正の対象となる歯は削ることが必須になるため、歯の寿命を縮めてしまい、将来抜歯に至る可能性が高くなるなど、デメリットもあります。また歯を食いしばったり硬いものを食べた際に、セラミックの歯が割れてしまうなど、トラブルも多い治療方法なので、しっかりと医師と相談の上で治療するかどうか決めることが大切です。

方法③:マウスピース矯正

ワイヤー矯正のように歯をしっかりと動かすことができ、なおかつ手軽で目立たない矯正治療法として、人気が高まっているのがマウスピース矯正です。

マウスピース矯正は、マウスピースを毎日装着することで歯列を少しずつ動かし、理想の歯並びに近付けていく矯正治療法です。その特徴として、透明で目立たないマウスピースを使用するため、周囲の人に矯正中だとバレないこと。また食事の際などにはマウスピースを外すことができるため、食事制限がないことなどが挙げられます。。

マウスピース矯正は複数のブランドが存在し、ほとんどが部分矯正専用となりますが、当院で採用している世界シェアNo.1のマウスピース矯正ブランドであるインビザラインは、歯並び全体を矯正することができます。

1つのマウスピースで歯を動かす距離は小さく、小さな移動の積み重ねで歯列を整えるので、痛みも出にくく治療を続けやすい点も大きなメリットです。

コンプレックスを抱いているなら無料カウンセリングへ足を運ぼう

コンプレックスを抱いているなら無料カウンセリングへ足を運ぼう

おそらく当記事をここまでご覧くださっている方は、歯並びが悪いことで気持ち悪いと思われていないか不安だったり、実際に歯並びが原因で嫌な思いをしたことがありコンプレックスがある、という方が多いのかなと思います。

歯並びを治したいけれど、矯正治療を行うのが怖くて一歩踏み出せない、勇気が出ない、という方もおられるのではないでしょうか。歯列矯正は一昔前の大掛かりなイメージが強く、確かに気軽に治療するかどうかを決められるものではありません。

そんな方にこそ矯正治療を受ける機会を得て欲しいと思い、当院では歯列矯正を検討されている方に無料のカウンセリングを実施しています。治療を受けるかどうかは決めていなくても、どんな先生が治療してくれるのか、実際に歯医者さんに話を聞いてから治療について考えたい、そんな方にぜひ当院のカウンセリングを役立てていただければと思います。

私自身たくさんの患者様とお話をさせていただき、患者様が共通して不安に感じることや、どんな話を聞きたくてカウンセリングにきてくださるのか、少しずつですが理解を深めさせていただいています。よりたくさんの方に、歯列矯正を通じてコンプレックスを解消し、笑顔になっていただきたい。そんな気持ちで無料カウンセリングを始めたので、ぜひご活用ください。

当院の院長は歯科医師向けの勉強会で、目立たないマウスピースを用いた矯正治療の講師を行っており、当院ではマウスピース矯正の講師による治療が受けられます。また矯正治療を検討中の方には無料のカウンセリングも行っております。矯正治療に興味がある、今のままの歯並びを放っておきたくない、という方はぜひ当院のカウンセリングをご活用ください。

まとめ:歯並びを整えると周囲からの印象が良い方向へガラッと変わります!

まとめ:歯並びを整えると周囲からの印象が良い方向へガラッと変わります!

当記事では、歯並びが悪いとどのような印象を持たれてしまうのか、どのようなデメリットがあるのか、といった内容を解説しました。

歯並びが悪いのを放置していると、周囲の人からは清潔感がないと思われたり、だらしない人だと思われたりする場合があります。また印象の問題だけでなく実害がある場合もあり、口臭の原因となったり、発音に問題が出てしまうことも。

歯列矯正を行って、歯並びが変わると周囲からの印象はガラッと変わります。歯並びが綺麗なだけで、清潔感やしっかりとした人物だと感じる方も多いようです。もしも歯並びが原因でコンプレックスを抱えているのであれば、歯列矯正することで多くの場合、コンプレックスを解消できますよ。

当院の院長は歯科医師向けの勉強会で、目立たないマウスピースを用いた矯正治療の講師を行っており、当院ではマウスピース矯正の講師による治療が受けられます。また矯正治療を検討中の方には無料のカウンセリングも行っております。矯正治療に興味がある、今のままの歯並びを放っておきたくない、という方はぜひ当院のカウンセリングをご活用ください。

矯正治療で後悔して欲しくない

歯並びを綺麗にしたいと一大決心して歯列矯正を始めてみたものの、ご自身の思い描いていたような歯並びや口元にならなかったら、とても辛くて悲しいでしょう。
歯列矯正で後悔しないように、この記事があなたのお役に立てたらとても嬉しいです。

歯列矯正で後悔しないようにするためには、しっかりとあなたの想いや希望を聞いてくれる歯科医師に出会うことが大切です。
ご自身の歯並びや口元をどのようにされたいのか親身に相談に乗り、そしてそのご希望に合うように治療を進めてくれる歯科医師に治療をお願いすれば、後悔のない理想的な歯並びを手に入れることができるでしょう。

私たちが選ばれる 6つの理由

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

01

マウスピース矯正の講師が行う
矯正治療

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

当院の理事長である高津は日本中にマウスピース矯正の知識を伝える歯科医師向け勉強会(歯科医師が400名以上在籍2024年1月現在)の代表を務めています。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

また高津自身が講師を務める歯科医師向けマウスピース矯正の講習会でこれまでに450名を超える歯科医師(2024年1月現在)に指導をしています。
歯科界の第一線で活躍されている先生もご受講いただき、高い評価をいただいております。

02

通算治療実績300名以上
で経験豊富

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

理事長の高津はインビザラインの年間症例数が多いドクターに与えられるプラチナプロバイダーを4年連続で獲得、そして2023年はダイヤモンドプロバイダーを獲得(連携医院と共同)、通算治療実績は300名を超えています。
数字が全てではありませんが、マウスピース矯正で患者様が満足の行く治療結果を得るためには、技術や経験がないと難しいと言えるでしょう。

デジタルを駆使したマウスピース矯正

矯正治療のシミュレーションは全て理事長の高津が作成しますのでご安心しておまかせください。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療
お顔と歯並びを総合的にデジタルで診断

03

お顔と歯並びを
総合的にデジタルで診断

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

マウスピース矯正では、治療開始前の精密検査のデータをもとに、3Dの治療計画ソフトウェアを使って、治療開始から治療終了までの歯の動きを3Dシミュレーションで見ることができます。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

この3Dシミュレーションは、CT撮影で得られた骨のデータと重ね合わせすることができ、より安全に歯の移動を診断し、治療計画を立てることができます。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

患者様の歯並びを綺麗にして口元を自然な美しさに改善するために、歯を見るだけではなく、お顔と歯並びのバランスを考え、デジタルを駆使して総合的に診断致します。
正面だけでなく、横顔の診断も大切にしています。お口元が出でいる方は、前歯を後ろに移動させると、とても綺麗な口元の印象に変わります。
そこに歯科医師の診断の差が出ます。口元が綺麗になると人生が変わります!

改善後のイメージを治療開始前にシュミレーション

04

矯正相談(無料カウンセリング)
あなたの想いをお聞きします

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

まず、しっかりと患者様のお気持ちをお聞きします。
歯並びやお口元をどのように気になられているのか、あなたの想いをお聞きします。
歯科医師と歯科衛生士が実際にお口の中を拝見し、口腔内写真を撮影し、必要に応じてレントゲンを撮影し今後の治療方針をご説明いたします。
貴重なお時間を使って当院にいらっしゃったことを後悔させません。
(レントゲンは保険診療費用をいただきます。正確な治療方針をご説明するためにレントゲン撮影を推奨しています)

05

医療コーディネーターがさらに
しっかりと想いをお聞きします

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

せっかく歯並びの相談に来たのに、時間が足らずに納得できるまでお話ができなくては時間の無駄になってしまうかも知れません。
当院では医療コーディネーターが在籍し、歯科医師と歯科衛生士による矯正相談の後にさらにしっかりとお気持ちをお聞きし、お悩みの解決のお手伝いをさせていただきます。医療コーディネーターまで在籍しているクリニックは中々ございません。
歯科医師や歯科衛生士に話しにくい内容もカウンセリングルームでゆっくりとご相談ください。

改善後のイメージを治療開始前にシュミレーション

04

大阪の中心地から
お車で20分の好立地

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

こうつ歯科・矯正歯科は、新大阪からお車で15分、梅田から20分の好立地にあり、北摂エリアを中心に大阪中から患者様が来院されます。
患者様専用の駐車場を6台完備しています。
大阪府外の方も矯正治療のために通院されています。

無料相談と治療の流れ

01

矯正相談のご予約・ご来院

無料相談と治療の流れ

WEB診療予約フォーム、もしくはお電話にてご予約をお願い致します。
ご来院後、医療コーディネーターがあなたの想いをお聞き致します。「歯並びのガタガタが気になる」「口元が出ている」「八重歯を治したい」など、歯並びのお悩みをお聞かせください。

02

レントゲン撮影・お口の中のチェック

無料相談と治療の流れ

※矯正相談の際には、レントゲン検査(保険診療費:約3000円程度)をお勧めしております。レントゲン検査をせずにカウンセリングだけを受けることも可能ですが、レントゲン検査をしていただいた方が、より正確で具体的なアドバイスが可能です。
診療室に移動し、歯科医師、もしくは歯科衛生士がお口の中をチェックします。虫歯がないかどうかの確認も大切です。

03

口腔内写真の撮影・お顔の撮影

無料相談と治療の流れ

口腔内写真とお顔のお写真を撮影します。
お顔と歯並びの関係は、治療方針を決めるために重要です。

04

治療方針の説明

無料相談と治療の流れ

撮影した資料を診察室の大画面で見ていただきます。
写真をお見せしながら、現在のお口の状態からあなたの理想に近づくために矯正を行う場合の治療方針を説明致します。
無料カウンセリングは歯科衛生士が担当させていただくことがあります。

05

口腔内スキャン・簡易シミュレーションを用いた説明

無料相談と治療の流れ

最新デジタルの、口腔内スキャナー『iTero(アイテロ)』を使用し、お口の中を3D 画像としてコンピューターに反映します。従来の粘土のような材料による型取りではなく、スキャナーで多くの写真を撮ることによる最新の印象方法です。
AI機能を使用した簡易的な歯並びのシミュレーションをお見せ致します。
※歯並びの状態によっては口腔内スキャンを行わないことがあります。

06

カウンセリング

無料相談と治療の流れ

「大まかな治療方針は?」「抜歯が必要か?」「治療期間は?」「来院頻度は?」「マウスピース矯正のメリットとデメリットは?」「ワイヤーを使う可能性は?」「顎間ゴムの使用は?』「インプラントアンカーの使用は?」「費用は?」「医療費控除の目安は?」「医療ローンについて」など、様々な疑問を歯科医師、歯科衛生士、医療コーディネーターがしっかりとお時間をかけて解決致します。

articles