doctor
理事長紹介
「マウスピース矯正専門サイト」にお越し頂きありがとうございます。大阪府吹田市でこうつ歯科・矯正歯科の理事長を務めております、高津充雄です。
マウスピース矯正は患者様へのストレスが少なく、人気の高い矯正治療です。私はそんなマウスピース矯正をもっと普及させるため、そしてお会いした患者様の素敵な笑顔を創造するため、歯科医向け勉強会の代表などさまざまな活動に尽力しています。
歯科医の親の元に生まれた私は、小さい頃から勉強をするのが好きな子供でした。将来は自分が学んだことで「人を助ける」ことのできる仕事に就きたいと思っていて、どんな形でも誰かの役に立つ、人を助けることに対する強い憧れがあったことを覚えています。
具体的に進路を考える時期になると、親が歯科医であること、また兄も医学部に進学したことから、なんとなく私自身は医療以外で人の役に立つ道を選びたいと思うようになりました。
そんな思いがある中で、海外のレスキュー隊のドキュメンタリー映像を見たことがきっかけで、僕自身もレスキュー隊員になりたいという思いを抱き、高校卒業と同時に神戸市の消防隊員になりました。
高校卒業後はそのまま7年間、消防署で勤務しました。最初の5年間は火事の現場に行くポンプ隊員として、最後の2年間は憧れていたレスキュー隊(正式には専任救助隊)の隊員として働きました。
とてもやりがいのある仕事で、自分自身の命の危険もあるような状況を数多く経験しながら、日々誰かを助けられることをモチベーションに働いていました。火事の現場はもちろんのこと、交通事故や水難救助にも携わりました。神戸港に沈んだ人を助けるために、夜中に酸素ボンベを背負って海に潜るなんてこともありました。
レスキュー隊での活動は本当に素晴らしい仕事だったのですが、個人情報の観点から、助けた方がどうなったのかは知ることができません。つまり意識不明の方を救助しても、その方が病院に搬送された後に意識を取り戻したのか、元気に生活しているのか、残念ながら亡くなられてしまったのか。そういったことは私たちには知らされません。
そういった事情もあり、少しずつ自分の中に、「もっと人と長く関われる仕事をしたい」という気持ちが生まれてきました。
父が歯科医だったため、昔から私にとって歯科医は身近な職業でした。しかし10代の頃の私は「歯を診るだけで人を助けることにはならない」と思っており、歯科医になろうとは考えたことがありませんでした。
大人になるに連れて、歯の大切さだったり、お口を診ることで結果的に心身の健康や健やかな生活を守ることができる、という歯科医という仕事の良さが理解できるようになりました。
また、父の病院の患者様は、長い人だと何十年も定期的に来院してくださっているという話を聞いて、とても驚いたことを覚えています。
その場限りの関係ではなく、人と長く関わる仕事がしたいと思い転職を考えていた私は、当時20代の半ばに差し掛かっていましたが、歯科大学に通うことを決意しました。
高校卒業後にストレートに歯科大学に入学した若い先生方と比べると、私は8年間も遅れて歯科業界に入ったことになります。普通にやっているのでは8年分の差は到底埋められません。それからは猛勉強の日々でしたが、幸い元々勉強が好きだったこともあり、歯科大学を次席で卒業するに至りました。
歯科大学時代から努力を惜しまなかったことが結実し、2018年に8,000名を超える日本でも有数の学会である日本顎咬合学会学術大会にて、40歳以下の部門で日本一になり「矢澤賞」を受賞することができました。慢心することはありませんが、これまでの努力が認められた気がして、とても嬉しかったことを覚えています。
とにかく勉強することが大好きな私は、研修医時代に多くの勉強会に参加し、そのなかで自分が求める治療の形が徐々に確立されていきました。
「診査・診断をしっかり行い、確実な治療をし、予後を観察する。そうすれば患者様とも長く関わることができる。」
その実現のために質の高い治療が学べる歯科医院を探し、多くの歯科医院を見学し卒業後に勤務する医院を決めました。就職したカツベ歯科クリニックでは、副院長という役職もいただき、6年間素晴らしいスタッフと共に成長しながら、自分の理想とする治療の実現を目指しました。
勤務医時代にもたくさんの勉強会に参加し続け、MTM(メディカルトリートメントモデル)という予防歯科のモデルに出会いました。このMTMの考え方が軸となり、現在の当院こうつ歯科・矯正歯科の予防歯科医療を重視した診療方針が出来ました。
歯科での治療はもちろん全て患者様のためなのですが、やはり歯並びが綺麗になるというのは、わかりやすく嬉しいことだと思います。なので研修医の時から矯正治療にはとても興味がありました。
歯並びが綺麗になって、大きく口を開けて笑うのが恥ずかしいという患者様が、治療が終わったころにはとびきりの良い笑顔を見せてくれる。本当にやりがいがあるなと思います。
また当院は予防歯科に特に力を入れています。簡単に言うと、虫歯や歯周病だったり、噛み合わせが悪くて歯が欠けてしまったり、顎の関節を痛めてしまったり、ということを事前に防ぐのが予防歯科です。
予防歯科と矯正治療というと、一見無関係に思えるかもしれませんが、実は矯正治療は予防歯科の観点でもとても重要です。
歯並びが綺麗になれば、歯ブラシの磨き残しが少なくなって、虫歯・歯周病になりにくくなる。噛み合わせを整えて、歯や顎に正しく力が伝わるようにする。
矯正治療は見た目をよくするための治療と思われがちなのですが、実は歯並び・噛み合わせをよくする矯正治療は、健康に良いというわけです。こういったことを知ったのがきっかけで、私は矯正治療が大好きになっていきました。
予防歯科の観点から矯正治療に着目した私ですが、実は元々ワイヤー矯正を重点的に学びながら実践していました。現在は主にマウスピース矯正(インビザライン)を使用して矯正治療を行っています。
メリットを挙げるとキリがないのですが、こういったマウスピース矯正のメリットに着目して、積極的に治療を行うようになりました。
実はマウスピース矯正が得意とする歯の動きと、ワイヤー矯正が得意とする歯の動きはそれぞれ異なっていて、マウスピース矯正だとなかなか綺麗にできない歯並びがあります。そういう難しい症例では、まずはマウスピース矯正で治療を始めて、マウスピースで動かせる限界が来たらワイヤー矯正に切り替える必要があるのです。
マウスピース矯正は流行っているのもあって、多くの医院で導入されていますが、ワイヤー矯正は得意ではないという先生も多いです。なのでワイヤー矯正を併用しないといけない症例だと、少し困ったことになってしまう場合があります。
私はもともとワイヤー矯正を専門的におこなっていたため、こういった難しいケースでも問題なく対応することができます。意図しない歯の動きや、思ってもみないトラブルが起きた時に、しっかりとリカバリーできる自信があるからこそ、マウスピース矯正を積極的に行うことができています。
当院は医院名にも「こうつ歯科・矯正歯科」と入れているくらい、矯正治療に力を入れています。では何が他の医院と違うのかというと、診断力に圧倒的な自信をもっています。
実は歯並びを整えると、歯だけではなく、口元全体に変化があります。上手に矯正すれば、口を閉じている状態のお顔も綺麗になるということです。ただ歯並びだけではなく、口元、ひいては顔貌をどう変化させるのかという部分まで気を配って診断ができる先生は、ほとんどいないと思っています。
マウスピース矯正では基本的に、歯形のデータをメーカーに送ってマウスピースを作ってもらいます。メーカー側ではあくまでも「歯並び」を綺麗にするためのマウスピースの作成をします。そこで歯並びだけではなく、「口元」をどのように変化させていくのか、というのを考えてメーカーに指示するのは、絶対的に歯科医側の仕事なんです。
そこまでできる先生はまだまだ少ないです。歯並びだけでなく口元・顔貌まで診断する力があるというのが、当院の大きな強みだと思っています。
治療の前には、矯正治療をすることで顔貌がどのように変化するのか、というシミュレーションまで作成しています。シミュレーションを複数パターン作って、どの顔貌に変化させていきたいか、患者様と一緒に考えることもありますね。
矯正治療をして、歯並びが良くなるだけでももちろん喜んでもらえると思いますが、患者様が「美人になったね」「格好良くなったね」と言われたらもっと嬉しいんじゃないかなと思って、顔貌にまでこだわりをもって治療をしています。
当院の理事長である高津は日本中にマウスピース矯正の知識を伝える歯科医師向け勉強会(歯科医師が400名以上在籍2024年1月現在)の代表を務めています。 最初のきっかけは、自分自身も勉強したい、仲間と一緒に学びたいというものだったのですが、好評をいただいており大きな規模での活動になりました。
特にここ数年はマウスピース矯正を導入したい歯科医院がとても多く、正しい診断や矯正治療を知っていただくために、積極的に指導をさせていただいています。
実はワイヤー矯正が主流の時代は、「矯正だけは他の矯正専門医さんに任せてる」という歯科医院が多かったです。ワイヤー矯正は他の歯科治療とは全く違う技術が必要なので、対応できる医院が少なかったのです。
対して現在主流になりつつあるマウスピース矯正は、「歯科医にとっても手軽な治療」として人気になりました。メーカーさんに歯形を送って発注し、届いたマウスピースを患者様に渡せば、専門的な知識がなくても矯正治療ができる。そのためマウスピース矯正が急速に広まったというような背景があります。
ただそんな中、やはりトラブルも多く起きています。私自身、知人の歯科医からマウスピース矯正でのトラブルの相談を受けたことは何度もあります。それはやはり、技術不足だったり勉強不足だったり、矯正治療の専門的な知識がないまま治療を行ってしまったことが原因です。
このようなトラブルを起こさないために、主催する勉強会に色々な先生に入って頂いて、一緒にマウスピース矯正を勉強しています。そうすることで、私も含めて歯科医師界全体の知識を底上げし、マウスピース矯正によるトラブルを減らせると考えています。
私が直接治療できる患者様は、医院に来てくださった目の前の患者様だけです。ですが勉強会で学んだ先生が患者様に良い治療を行えれば、私が直接お会いできない患者様にも良い影響を与えられる、より多くの方の役に立てる、そういったことも考えて勉強会を主催しています。
そして、より専門的に学びたい歯科医師の先生向けに、勉強会とは別にマウスピース矯正の講習会を主催し講師として日々登壇しています。
講習会では現在までに450名を超える歯科医師に指導をしており、歯科界の第一線で活躍されている先生にもご受講いただき、高い評価をいただいております。
ここまでマウスピース矯正への思いや歯科医師向け勉強会について語らせていただきましたが、もちろん当院では矯正治療以外にもさまざまな治療に対応しています。例えばインプラントだったり、補綴(被せ物)の治療にも力を入れています。
矯正・インプラント・補綴の全てを高いレベルで行うことができれば、よくある患者様の悩みの大部分に対応できるようになります。例えば「歯並びが悪い」「歯が抜けた」「歯が欠けたり虫歯になっている」といったことが、全て解決できるようになるのです。そのため、勤務医時代から今でも、これら3つの治療には特に重きをおいて勉強を続けています。
予防歯科と矯正治療が主軸の当院ですが、患者様にとって「ここに行けばなんでも解決してもらえる」と安心していただける医院を目指しております。
私が歯科医になって10年以上が経過しましたが、そのキャリアの中でもとても印象に残っているのが、大阪で勤務医をしていた頃に出会った患者様です。
お口の中にかなり色々な問題を抱えている方で、矯正治療・インプラント・補綴の全てを組み合わせた治療を行う必要がありました。
かなり複雑な治療になるので、何度も通院しながら時間をかけて治療することになるとお伝えしたところ、治療に承諾していただけました。
実はその患者様は和歌山県の南部にお住まいで、医院までなんと片道4時間近くかかるとのことでした。それでも『先生に治療してもらいたい』と言ってくださって。そんなに遠くからでも通いたいと言っていただけた以上は、絶対に満足してもらいたいという思いも強くなって。
それからは毎月欠かさず和歌山から通ってくれていました。複雑な治療でしたが最後には歯周病も治り、前歯が出ていたのも引っ込んで、ダメになっていた奥歯もインプラントにしたことでしっかり食事が噛めるように治療して、すごく喜んでくれました。遠くから毎月通うのも本当に大変だったと思うのですが、それでも信頼して治療を任せてくれたこと、また最後には喜んでいただけたこと、私も本当に嬉しかったです。
勤務医を終えて私が開業してからはさらに30分ほど遠くなりましたが、それでもメンテナンスで医院に来てくださって、本当に忘れられない患者様です。
この患者様のような複雑な治療が必要な症例で、色々な治療をミックスして高いレベルで行える先生は、実際にかなり少ないと思います。私の強みを最大限活かすことができて、これまで必死に勉強してきたことが報われたと強く感じました。
若い歯科医療従事者が夢を持てる業界にしたいと考え、歯科界の活性化のために執筆活動を行っています。常に高水準の治療が行えるように日々研鑽し、それを外部へ発信しています。
「 Healing at implants installed from ~ 70- to
< 10-Ncm insertion torques: an experimental study in dogs 」
Oral and Maxillofacial Surgery. 2020 Jun 27. doi: 10.1007/s10006-020-00870-7.
「 Effect of lack of plaque
control after the surgical treatment of peri-implantitis at surfaces with different characteristics: an
experimental study in dogs.」
Oral and Maxillofacial Surgery. 2020 Jul 29. doi: 10.1007/s10006-020-00890-3.
「Healing
at implants installed in osteotomies prepared either with a piezoelectric device or drills: an
experimental study in dogs」
Oral and Maxillofacial Surgery. 2020 Aug 15.doi: 10.1007/s10006-020-00895-y. 共著
「矯正治療とインプラント補綴を併用した咬合再構成症例」
DENTAL DIAMOND Feb 2020 VoL.45 No.661 P76-82
「強い咬合力に対応するために自家歯牙移植とインプラント 補綴を併用した咬合再構成」
歯科技工 June 2019 Vol.47 No.6 P536-548 共著
「インプラントを埋入した後で全顎的矯正治療を行なった咬合再構成(アナログ編)」
歯科技工 July 2019 Vol.47 No.7 P666-675 共著
「インプラントを埋入した後で全顎的矯正治療を行なった咬合再構成(デジタル編)」
歯科技工 August 2019 Vol.47 No.8 P772-784 共著
「診断用ワックスアップを活用した前歯部審美症例」
QDT Art & Practice May 2014 Volume39 No.5 P64-67
KDA(Katsube Dental Academy)
Basic course
PHIJ(Perio Health Institute Japan)
Basic course
岡山矯正研修会Basic course
岡山矯正研修会Advance course
GPO(General Practitioner’s
Orthodontics)アドバンス矯正コース
咬合・補綴治療計画セミナー
大阪SJCDレギュラーコース
大阪SJCDエンドコース
2018日本顎咬合学会学術大会 矢澤賞
JIADSペリオ6ヶ月コース
ARDEC Advanced Training
into Research
ARDEC(Ariminum Research &
Dental Education Center)Affiliate
Advanced Training Workshop
On Periodontal Regeneration
Incognito Appliance System
Certification Course)
ADPRインプラント
周囲の軟組織マネージメントコース
ADPRインプラント
定位置埋入・マイナーGBRコース
ADPR Temporary Crownコース
Omori Academy Distinguished
Speaker Award
ivoclar
ダイレクトボンディング
マスターコース
ivoclar
ダイレクトボンディング
ベーシックコース
坪井塾
インプラント ハンズオンコース
straumann
インプラント
オーバーデンチャーコース
OSSTEMサイナスリフト
マスターコース
i6
フィリピン共和国
インプラントトレーニングコース
Maikai & Asahi University
咬合補綴コース
Maikai & Asahi University
サイナスリフトコース
Maikai & Asahi University
インプラント抜歯即時埋入コース
MiCD Practical Composite
Restoration Basic Course
マウスピース矯正(インビザライン)
システム導入コース
日本アライナー矯正歯科研究会
症例検討会発表
Forest-one
コンポジットレジン修復セミナー
混合歯列期の
小児矯正歯科治療セミナー
2017日本顎咬合学会
近畿中国四国支部症例発表
2016日本顎咬合学会
学術大会ポスター発表
2015日本顎咬合学会
学術大会症例発表
2015日本顎咬合学会
学術大会ポスター発表
2014日本顎咬合学会
学術大会症例発表
2014日本顎咬合学会
学術大会ポスター発表
2013日本顎咬合学会
学術大会症例発表
Biological Occlusion Seminar
JIADS Emdogain Gel course
子どもたちを健全歯列に
導くための医院改革
Aligner Orthodontics
6days Course 2020
日本顎咬合学会
咬み合わせ認定医
こうつ歯科・矯正歯科の「マウスピース矯正専門サイト」にお越し頂きありがとうございます。
マウスピース矯正は多くの症例に対応できるだけでなく、矯正中の患者様へのストレスが非常に少ない矯正治療です。
私はそんなマウスピース矯正をもっと普及させたいと考え、歯科医師向け勉強会の代表を務めたりと、マウスピース矯正の普及に尽力してきました。
こうして当サイトをご覧いただけていることも、マウスピース矯正をお勧めする立場として、大変嬉しく思っています。
矯正治療を検討している方は、ぜひ当院にご相談ください。
あなたに寄り添った、丁寧な治療計画をご提案いたします。