歯周病から歯を守りたいPerio
歯ぐきが腫れたり、ブラッシング時に出血したりすることで気づくのが「歯周病」という病気です。痛みがないまま進行するため放置されがちですが、出血や口臭、歯ぐきの腫れや歯のグラつき気づいた時にはかなり悪化していることもあり、やがて歯が抜け落ちてしまうこともあります。日本人の成人の約8割が「かかっている」もしくは「予備軍である」とされるほど蔓延しており、決して他人事ではありません。
治療は、虫歯と同じく早めが肝心です。年齢を重ねても自分の歯を健康に保ち続けるために、少しでも異変に気づいたら吹田市、北千里・山田駅の歯医者「こうつ歯科・矯正歯科」までご相談ください。
歯周病の原因について
歯周病の直接的な原因となるのは、プラーク(歯垢)や歯石に棲みつく歯周病菌です。歯周病菌が出す毒素が歯を支えている歯ぐきや顎の骨を徐々に溶かしていき、それを放置すれば歯は支えを失ってグラグラして、最終的には抜け落ちてしまいます。
歯周病菌の棲みかとなるプラーク・歯石は、ブラッシングが適切に行えていないと雪だるま式に増えてしまいます。そこで、正しいブラッシングを毎日続けること、また定期的に歯科医院で専門的なクリーニングを受けて徹底的に除去することが歯周病予防のカギとなるのです。
歯周病治療の流れ
- 診査・診断
-
初めにお口全体を診察し、口腔内写真やレントゲン写真を撮影して歯周病の状態をチェックします。また歯周ポケットの深さを測る検査や歯がどれだけ揺れるか調べる検査も行います。
- カウンセリング
-
検査結果をふまえてカウンセリングを行い、現在の歯周病の進行度などをくわしくご説明します。また今後必要となる治療内容や、治療が不要な方には現在のよい状態を維持するための予防プログラムについてお話しします。
- 治療開始
-
未来を見据えて一人ひとりの進行度に適したオーダーメイド治療を行います。
- メインテナンス
-
歯周病は、一度治療をしても再発しやすいのが特徴です。そもそも歯周病になってしまった理由をわかりやすく説明しますので、繰り返さないように気をつけましょう。治療を終えても油断せず、ご自宅での適切なブラッシングと定期検診での専門的なメインテナンスを欠かさないことで、よい状態を維持していきましょう。
当院が行う治療法について
スケーリング
毎日ブラッシングをしていてもどうしても残ってしまう、歯と歯ぐきの境目などにこびりついたプラークや歯石を、スケーラーという器具を使って徹底的に除去します。
SRP (スケーリングルートプレーニング)
歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)の奥に入り込んだプラーク・歯石を、キュレットという器具を使って徹底的除去します。最後に歯根面をなめらかにみがき上げ、再び汚れが付着するのを防止します。